住吉区ジャーナルvol.9「住吉菓庵 喜久寿」
住吉区在住歴=年齢のくるーずスタッフ金井が長居の魅力的なお店やスポットをご紹介します!
こんにちは!雨の日が多くジメジメした季節になってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今回ご紹介するのは『住吉菓庵 喜久寿(すみよしかあん きくじゅ)』✨
南海本線「住吉大社駅」からすぐ近く、住吉大社の大鳥居のある入口から北に行ったところにある『住吉菓庵 喜久寿』。地元では有名な和菓子の老舗です。喜久寿といえばどら焼きが圧倒的に1番人気なのですが、この季節に期間限定で販売されるのが”若あゆ”。毎年あゆ漁が解禁になるころに登場します🎣
どら焼きよりも薄くしっとりした甘い生地に求肥が包まれおり、魚の鮎の形をしています。もっちりとした求肥がアクセントになっており、あんこが入っていないので暑い季節でもあっさりと食べられます😋
初夏に住吉大社に参拝する際は、名物のどら焼きと一緒にぜひ”若あゆ”をご賞味ください⛩️
『住吉菓庵 喜久寿』
大阪市住吉区東粉浜3-28-12
営業時間9:00〜18:00 不定休

